【重要(5月1日更新)】5月27日(水)まで臨時休館を延長します
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月27日(水)まで臨時休館を延長します。
5月28日(木)以降の開館日程については、図書館ホームページにてお知らせします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月27日(水)まで臨時休館を延長します。
5月28日(木)以降の開館日程については、図書館ホームページにてお知らせします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間学外者の図書館利用を休止させていただきます。利用再開については図書館ホームページにてお知らせします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月6日(月)から25日(土)まで臨時休館とします。
4月27日(月)以降の開館予定については、図書館ホームページにてお知らせします。
春季長期貸出の返却期限日を以下のとおり延長します。
2020年4月15日(水) → 2020年5月15日(金)
【問い合わせ先】
〒069-8511 江別市文京台23番地
TEL 011-387-3908
E-mail touroku@hokusho-u.ac.jp
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月18日(水)まで臨時休館を延長します。
3月19日(木)から4月4日(土)までは、館内整備のため休館となります。
新型コロナウイルス感染症対策のため、2月29日(土)から3月10日(火)まで臨時休館とします。
資料の返却については、3月11日(水)以降にお願いします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、学外者の図書館利用を一時的に
お断りします。
期間:2月26日(水)から3月10日(火)まで(予定)
資料の返却については、3月11日(水)以降にお願いします。
2019年11月9日、紀伊國屋書店札幌本店にて第5回選書ツアーを開催しました。
参加した学生9名と図書館職員が選んだ本107冊を、1階ラーニングコモンズに展示しています。
「働く」を考えるヒントになる本や旅支度にぴったりな本、話題の小説など、興味を惹かれる様々なジャンルの本がそろっています。特にオススメしたい本には、それぞれ手作りのPOPを添えてあります。 選定本は全て貸出可能です。春休み中にぜひご利用ください!
選ばれた本のリストはこちら 第5回選書ツアー_選定本リスト
令和元年9月28日、図書館1階ラーニング・コモンズで資料展示『こんな本も図書館にありました:大学祭スペシャル』を開催しました。図書館常設展示の拡大版、北翔祭特別企画です。
今回のテーマは『’60年代がやってきた‼』。ドータン(本学の前身、北海道女子短期大学)開学、東京オリンピック、ビートルズ来日。ビッグイベント満載で常識破りの1960年代に、ファッションとデザインで迫りました。
『亀倉雄策1915-1997 : 昭和のグラフィックデザインをつくった男』、『おしゃれの絵本 : 中原淳一ファッションブック』、『昭和ニッポン : 一億二千万人の映像』など図書・雑誌・映像資料59点を展示し、高度経済成長期の日本を熱くした人とモノの記録を紹介しました。プレタポルテ(高級既製服)が普及し始めたこの時代の子ども服も実物展示しました。
「鉄腕アトム」も「サザエさん」も「8時だヨ!全員集合」も60年代か…と感心したり、『北翔大学短期大学部開学50周年記念誌』に懐かしい顔を見つけたり。この日の江別市は最高気温24.1℃、穏やかな南東風の晴天でしたが、図書館の中はエネルギッシュな時代の風が吹いていました。
図書館システム更新作業のため、以下の日程で図書館ホームページ、OPAC(蔵書検索),
マイライブラリの利用を停止します。ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承ください。
停止日時:2019年8月26日(月)~30日(金) (予定)