Search
By category
Detail search

お知らせ

『懐かしい昭和の写真展』を開催しました

タグ

 平成28年8月6日、図書館1階ラーニング・コモンズで資料展示『こんな本も図書館にありました:大学祭スペシャル』と『懐かしい昭和の写真展』を同時開催しました。
 北翔祭の特別企画とした今回のテーマは『暮しの手帖』と昭和。放送中のNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』を取り上げ、ヒロインが創刊した雑誌のモデル『暮しの手帖』と時代の変遷を書籍と写真でつづりました。
 花森安治(ドラマでは花山伊佐次)のイラストが表紙を飾った創刊号から第二世紀第53号までのほか、暮しの手帖社の出版本、昭和の日本を記録した写真集など蔵書56冊と、昭和11(1936)年から平成元(1989)年までに国内で撮影された写真81枚を展示しました。
 大学祭を訪れた市民を中心に94人の入場者が、戦前・戦中・戦後のファッションや暮しの移り変わりをたどりました。




『北海道女子短期大学研究紀要』『北方圏生活福祉研究所年報』の執筆者(著作権者)への重要なお知らせ

タグ

 北翔大学では、昭和38年の北海道女子短期大学開学以来発行してきた研究紀要・年報等について、掲載論文等の本文データを本学の機関リポジトリ※『北翔大学学術リポジトリ』(https://hokusho.repo.nii.ac.jp)に登録しています。平成27年12月現在で、次の2誌を除く研究紀要・年報等の登録を終了し、執筆者の許諾を得た論文等をインターネット上で公開しています。

『北海道女子短期大学研究紀要』創刊号(1968)~第31号(1995)
『北方圏生活福祉研究所年報』創刊号(1995)~第7号(2001)

平成28年3月15日からは、これらの各号の掲載論文等について執筆者の許諾を得て公開する作業を開始しました。
つきましては、執筆者の皆さまにはこのお知らせにより掲載論文等の公開について許諾してくださるようお願いいたします。

公開を許諾しない場合は、平成28年9月30日(金)までに下記宛にご連絡ください。
公開を許諾する方、すでに文書等にて許諾・不許諾の連絡が済んだ方は、連絡の必要はありません。

期日までに連絡のない場合は、暫定的な措置として論文等を公開しますが、公開後も非公開に変更することができます。

電子ブック無料トライアル実施中です!

タグ

 5月3日(火)まで、「Maruzen eBook Library」搭載の約25,000点が見られる電子ブック無料トライアルを実施します。ぜひお使いください。
※試読タイトル(未購入のもの)は閲覧のみの利用です。印刷・ダウンロードはできません。

■トライアル期間
2016年4月6日(水)~2016年5月3日(火)

■アクセスはこちらから【学内アクセス】
https://elib.maruzen.co.jp
※本文に対する同時アクセス数は1です。

■学外、スマホ、タブレットからも利用できます。
まず学内のPCで認証ID/パスワードを登録してください。
詳しくはこちらをご覧ください。

図書館資料最多貸出冊数の学生を表彰しました

タグ

 平成27年度4月1日から2月末日までの期間に図書館資料を最も多く貸出利用した学生を表彰しました。卒業・修了年次学生では佐藤雅さん(学習コーチング学科)が330冊、その他の学年では金山千佳那さん(福祉心理学科3年)が253冊で最多でした。
 平成28年3月15日と18日に図書館1階ラーニング・コモンズで、金山さんと佐藤さんに佐藤克之図書館長から表彰状と図書カードが手渡され、学習意欲を讃えられました。



在学生


卒業・修了年次学生

「高校生が選んだ図書館の本」開催中

タグ

 9月8日(火)~10日(木)の3日間、札幌東商業高校の生徒2名がインターンシップで図書館の仕事を体験しました。
蔵書からお薦めの本を選んで展示する「企画展示」にも挑戦しました。「高校生が選んだ図書館の本」と題して10月31日(土)まで
図書館1階ラーニングコモンズで展示します。是非ご覧ください。



【メンテナンス】聞蔵Ⅱビジュアル停止のお知らせ

タグ

「聞蔵Ⅱビジュアル」の「朝日新聞縮刷版」及び「アサヒグラフ」は、システムメンテナンスのため、以下の時間帯はご利用できません。あらかじめご了承ください。

【日時】2015年6月15日(月)午後2:00-午後4:00

※朝日新聞縮刷版とアサヒグラフ以外のサービスはご利用可能です。

OUP(オックスフォード大学出版局)オンライン・リソース60日間無料トライアル実施中

タグ

OUP(オックスフォード大学出版局)オンライン・リソース60日間無料トライアル実施中



OUP(オックスフォード大学出版局)の初学者向け入門書、音楽・芸術事典、文献ガイドのトライアルを6月1日(月)から7月31日(金)まで実施します。
(IP認証のため学内からご利用ください。)

どうぞご利用ください。

+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---++---+---+---+---+---+--+---+-+---+-+---+-
Very Short Introductions【初学者向け入門書】
人文、社会科学、法学、医学、科学/数学分野をカバーする初学者向け入門書コレクション。「Child Psychology」「Sleep」「Contemporary Art」など420タイトル以上を収録し、授業でのディスカッションに活用できるリーディングガイドもあります。
アクセス先URL: http://www.veryshortintroductions.com
リーディングガイドURL: http://www.oupjapan.co.jp/academic/vsi/readingguides.shtml

『EBSCOhost eBook Collection』トライアルのお知らせ

タグ

『EBSCOhost eBook Collection』トライアルのお知らせ

世界最大級の学術系電子書籍コレクションのトライアルを4月13日(月)から5月13日(水)まで実施します。
(IP認証のため学内からご利用ください。)

どうぞご利用ください。

+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---++---+---+---+---+---+--+---+-+---+-+---+-
EBSCOhost eBook Collection【5月13日(水)まで(学内専用)】
 
 eBook Collectionは、洋書・和書60万タイトルを搭載する世界最大級の学術系電子書籍コレクションです。
学術書、専門書を中心に、辞書、百科事典、ハンドブックや語学学習に役立つランダムハウス、
マクミランランゲージハウスのコンテンツを利用することができます。EBSCOhostの検索機能を使用して、
電子書籍検索ができ、更に電子書籍内のテキスト検索をすることができます。

アクセス先URL:
http://search.ebscohost.com/login.asp?group=main&profile=ehost&defaultd…